双十節(十月十日)は台湾(中華民国)の建国を祝うナショナルデーである。来春、二期八年の任期が満了する陳水扁総統にとって今年は最後の双十節だったが、友好国を招いて台湾の存在を示す格好の機会となった。 現在、台湾が外交関係を結ぶ国は二十四カ国。ほとんどが小国だが、中国の外交攻勢で外交関係の多角化もままならない台湾にとっては重要な国々である。元首クラスではパラグアイのニカノル・ドゥアルテ大統領が招待に応じ、ニカラグア、スワジランドなどは代理を送った。 ドゥアルテ大統領夫妻は八日、台北に到着した。大統領は二〇〇四年五月にも国賓として夫妻で訪れているが、今回は二歳半になる娘を同伴した。陳総統に「娘は台湾国籍です」と紹介し、「前回、貴国訪問中に宿りました」と言って笑わせた。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン