二〇〇四年三月のロシア大統領選の前にクーデター事件が起こる可能性を、クレムリンに近い筋が囁き始めた。石油会社ユコスへの“介入”とそのホドルコフスキー社長の逮捕など、新興財閥への攻撃が激しいプーチン政権に対し、オリガルヒ(新興財閥)が連帯して立ち上がるというのだ。 といっても、単純な軍事クーデターではない。クレムリンが警戒するシナリオは、エネルギー産業を手中にするオリガルヒがエネルギー危機を演出することだ。モスクワではなくボルガ、シベリア、極東といった地方で電力危機などを起こし、大衆の不満に火をつける。資金援助を行なって反政府運動をモスクワやサンクトペテルブルクにまで飛び火させるという、グルジアの「ビロード革命」と似た手法だ。
![](/common/images/v1/common/key_black.png)
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン