アラブ世界の動向まで見えるタイの「医療ビジネス」

執筆者:樋泉克夫 2013年9月9日
エリア: 中東 アジア

 ここ15年ほど、タイの バンコクでは交通の便を考えて利用しているのが、アメリカ系資本 のホテルだ。それだけに、アラブ世界でアメリカが絡んで緊張が高まると、警戒は厳重になる。敷地内に立ち入る場合、客であっても厳しく誰何され、警備員は車のトランクを開けるだけでなく、大型の鏡を車体の下に滑り込ませ厳しく点検する。アメリカ軍による攻撃がはじまると、当然のように警備員の顔にも緊張感が漲る。加えてタイは、南部に過激なイスラム分離独立主義勢力を抱えているだけに、過激組織のゲリラ活動が活発化するや、当然のように警戒態勢はさらにエスカレートするのが常だった。

カテゴリ: 政治 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
樋泉克夫(ひいずみかつお) 愛知県立大学名誉教授。1947年生れ。香港中文大学新亜研究所、中央大学大学院博士課程を経て、外務省専門調査員として在タイ日本大使館勤務(83―85年、88―92年)。98年から愛知県立大学教授を務め、2011年から2017年4月まで愛知大学教授。『「死体」が語る中国文化』(新潮選書)のほか、華僑・華人論、京劇史に関する著書・論文多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top