国際論壇レビュー
AIIBがイメージさせる「新世界秩序」
日米欧を尻目に経済成長を続ける中国は、その勢いを駆って英米主導でつくられた国際システムをつくりかえようとしているのか――。中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバー国が4月15日に確定し、57カ国に及んだ。先進7カ国(G7)のうち4カ国、先進国グループ経済協力開発機構(OECD)34カ国からは過半数21カ国が加わっている。 締め切り間際に参加国が一挙に増えた。バンドワゴン効果だ。創設メンバーでは日米の不在が際立つ。
57カ国は、先発の日米主導のアジア開発銀行(ADB)の参加67カ国・地域に迫る数だ。AIIB参加国は今後も増えるだろうから、並び立ち、超えていくかもしれない。いったい何が起きているのか。中国の狙いは何か。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン