
敵失に救われた岸田氏(C)時事
10月31日に投開票された衆院選は、自民党が公示前の276議席から261議席へ減らしたものの、単独で過半数(233議席)を上回り、国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」(261議席)も確保した大勝と言える。
一方、野党第一党の立憲民主党は、小選挙区での共産党との候補者一本化がかえって有権者の離反を招き、公示前の110議席より14議席落とした96議席となる敗北を喫した。
自民は圧倒的な支持を得たわけではないが、野党共闘に対する野合批判などの反作用で粛々と「風なき大勝」を収めた格好だ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン
