制裁下で接近するロシア・イランの「ただならぬ関係」

執筆者:飯島健太 2022年7月6日
タグ: ロシア イラン
エリア: 中東 ヨーロッパ
ラブロフ外相を迎えたアブドラヒアン外相(C)EPA=時事
制裁下での処世術について教えを乞うたのでは――そんな見方も広がったラブロフ露外相のイラン訪問。ロシアはイランとの蜜月を演出するが、両国の関係はそう単純なものではない。

 

ロシア外相がイランで発したメッセージ

 6月23日、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相がイランを訪問し、首都テヘランの外務省でアミール・アブドラヒアン外相の迎えを受けた。報道された2人の表情は笑顔で、一見すると、旧友と再会したかのような和やかな雰囲気を漂わせている。

 今回の会談には、2月24日のウクライナ侵攻後、米欧諸国や日本から制裁を科されているロシアが、かねて国際社会から制裁を科されてきた言わば「先輩」であるイランに制裁下の処世術を学びに来たという見方がある。そのこと自体に、違和感はない。

カテゴリ: 政治 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
飯島健太(いいじまけんた) 1984年、埼玉生まれ。朝日新聞テヘラン支局長。2007年に入社後、奈良、高松総局を経て大阪社会部(事件・調査報道)、国際報道部に異動。2018年にロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)国際政治学修士課程を修了し、2020年4月から現職。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top