【インタビュー】玉村美保子(世界食糧計画(WFP)日本事務所代表) 「なぜ食糧援助をするのか?」

執筆者:フォーサイト編集部 2004年7月号
タグ: 国連 日本

 国連組織の中で、HIV・エイズ対策に最も多額の予算を割いているのが世界食糧計画(WFP)だと聞くと、意外に思う人も多いかもしれない。WFPは昨年、総予算約三十三億ドルのうち、二億ドルがエイズ関係だったという。 なぜ、飢餓との闘いを目的に作られたWFPが、エイズとの闘いの最前線に立っているのか?「特にアフリカでは、食糧難とエイズの問題は密接につながっています」と語るWFP日本事務所代表の玉村美保子さんは、さきごろアフリカのジンバブエとモザンビークを視察してきた。「アフリカ南部では、労働人口の約八割が農業セクターで働いていますが、モザンビークでは大人の一五%、ジンバブエでは総人口の少なくとも三分の一がHIVウイルスに感染しているといわれます。感染者が働けなくなると、農業生産が減って食糧難になる。エイズで親を失う子も多数いますから、彼らにも食糧援助が必要です。また、エイズ患者を抱える親類縁者の負担を減らし、家族単位で支え合う仕組みを維持するためにも食糧援助は有効です。さらに、免疫力を高めてエイズの発症を抑えるためにも栄養が必要です」

カテゴリ: 環境・エネルギー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top