両国合わせて25億人超、世界1、2位の人口を抱える大国であるインドと中国は、新興国の両雄として、そしてBRICSの中核として、なお国際社会や多国籍企業から注目を集めている。
国境紛争に端を発した1962年の印中軍事衝突から10月でちょうど50周年を迎えたが、印中両国は今も未解決の国境やチベットなどの問題を抱えている。最近でも中国が新たに発行したパスポートに、両国が領有権を争う地域が中国領のように記載されているとして、インドは11月25日から対抗措置として中国人のパスポートに係争地をインド領とした地図入りのビザを貼り始めた。印中両国間では貿易や投資を巡ってもしばしば摩擦が起きているが、双方は今のところ巧みに紛争を回避し、経済外交の推進によって互いの国益を最大化する努力を続けている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン
