ミャンマー軍空爆で懸念される「中国のクリミア」問題
鳩山由紀夫元首相という稀代のトリック・スターがクリミアの訪問によって、我が国では1年前のロシアによるクリミア編入が俄かに戯画化され、問題の本質が覆い隠されてしまったかのようだ。だが、3月15日のロシアの国営放送が伝える「ロシア人が住む歴史的領土が危険にさらされているのを放っておくことはできない」とのプーチン大統領の発言は、改めて歴史と民族が複雑に絡み合った領土問題の本質を浮き彫りにしたといえるだろう。ここでいう「ロシア人が住む歴史的領土」がクリミアを指すことはいうまでもないことだ。
このプーチン発言を踏まえながら、歴史を17世紀半ばの明朝から清朝への交代期の中国西南辺境に目を転ずることとする。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン