信用収縮からの回復にあたってインドや中国などの勃興経済(エマージングエコノミー)への期待が高まると、他方で「新主役」の行儀作法や挫折に至りかねない脆弱性についての指摘も次々と登場するようになった。世界の新秩序形成までには、われわれは一山も二山も乗り越えなければならないだろう。 勃興経済そのものがもつ活力、一言でいえば潜在成長力への驚嘆の念が先進国側にあるため、世界秩序をテーマとした会議へ彼らの代表者を呼びよせることはもはや不可欠の手続きとなっている。欧米と日本からの参加者が多数で、インド、中国からはそれぞれ少数しか招かれないという非政府の国際会議での雰囲気はどれも似ている。そこでは欧米、日本側が「勃興経済」側への「苦情」を述べることから始まる。相当な異質性を感じざるをえないからだ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン