肩こりは日本人に独特な症状で、「肩こり」に当たる外国語はない、という話を日本の本でたびたび読んだことがある。今まで新しい国に住むたびに聞いてみたが、そんなことはない。何人かの肩も触ってみたが、場合によってはごく普通の日本人より肩が凝っていた。肩を揉んであげると、皆、気持ちがいいと喜ぶ。肩がひどく凝っているのに、気がついていないらしい。 ただ、確かに肩こりという名詞はない。「肩が硬直している」とか「固い」という形容詞を使うのがほとんどで、肩が凝っていてもそれを揉みほぐす習慣がなく、日本の薬局で所狭しと並んでいる湿布薬や塗り薬もない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン