ブックハンティング・クラシックス (25)

29歳の論客が示していた「ヨーロッパ統合」の道筋

執筆者:佐瀬昌盛 2007年3月号
エリア: ヨーロッパ

『パン・ヨーロッパ』R. N. クーデンホーフ・カレルギー著/鹿島守之助訳鹿島研究所 1961年刊 第一次大戦の終結は欧州政治に晴天をもたらさなかった。一九一九年の対独ヴェルサイユ講和締結から二十年後には、早くも次の大戦が始まる。大戦が「第一次」になったのも、「第二次」が続発したからだ。英国の同時代史家E. H. カーは大戦間期を「危機の二十年」と呼んだ。が、それでもこの間、薄日ひとつ差さなかったわけではない。まず戦勝国による対敗戦国「強制の時期」、そのあと二四年には「協調の時期」が始まった、とカーは書く。「強制」が終わろうとした一九二三年春、旧オーストリア・ハンガリー帝国出身の一哲学・歴史学徒がウィーンで『パン・ヨーロッパ』なる著作を世に問い、評判を呼んだ。

カテゴリ: カルチャー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
佐瀬昌盛(させまさもり) 防衛大学校名誉教授。1934年生れ。東京大学大学院修了。成蹊大学助教授、防衛大学校教授、拓殖大学海外事情研究所所長などを歴任。『NATO―21世紀からの世界戦略』(文春新書)、『集団的自衛権―論争のために』(PHP新書)など著書多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top