アメリカの友人

執筆者:名越健郎 2003年9月号
エリア: アジア

 株価が多少持ち直したとはいえ、日本経済のファンダメンタルズが好転したわけでは決してない。失業率上昇、企業倒産、成長率鈍化など不況感は強まっている。デフレ不況の象徴的人物として、金融再生プログラムというハードランディング路線を推進する竹中平蔵金融・経済財政担当相への風当たりは、与野党から引き続き強い。問「竹中大臣は学者なのか、それとも政治家なのか」答「政治家だ。学者はいきなり人体実験はしない」 米中央情報局(CIA)が日本政府に対し、テロ組織アル・カエダが日本経済に打撃を与えるテロを計画していると警告、米国の先制攻撃に協力するよう訴えた。

カテゴリ: 政治 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
名越健郎(なごしけんろう) 1953年岡山県生まれ。東京外国語大学ロシア語科卒業。時事通信社に入社、外信部、バンコク支局、モスクワ支局、ワシントン支局、外信部長、編集局次長、仙台支社長を歴任。2011年、同社退社。拓殖大学海外事情研究所教授。国際教養大学特任教授を経て、2022年から拓殖大学特任教授。著書に、『秘密資金の戦後政党史』(新潮選書)、『ジョークで読む世界ウラ事情』(日経プレミアシリーズ)、『独裁者プーチン』(文春新書)など。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top