【インタビュー】水木楊(作家) 母校自由学園の経営になぜ作家は乗り出したのか

執筆者:草生亜紀子 2009年6月号
タグ: 中国 日本
エリア: アジア

「帰りなんいざ、田園まさに蕪れんとす。なんぞ帰らざる」――中国の詩人、陶淵明(三六五―四二七年)が、官職を辞して田舎に帰る決意を歌った詩「帰去来辞」である。この春、東京都東久留米市にある自由学園の理事長に就任した作家の水木楊(本名・市岡揚一郎)氏(七一)は、経営者として母校に戻る心境を、この詩に重ねた。 最初に理事長就任を打診された時は、「今回の人生は物書きとして終わりたい」と固辞。だが重ねて説得され、「生まれて初めて」というほど迷ったと語る。というのも、大学に相当する自由学園最高学部を卒業後、日本経済新聞記者として、あるいは作家として、常にあらゆることは「自分を表現するため」と「自己主義」を貫いてきたからだ。しかし、学校経営は自己主義では成り立たない。

カテゴリ: 社会
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
草生亜紀子(くさおいあきこ) 翻訳・文筆業。NGO職員。産経新聞、The Japan Times記者を経て、新潮社入社。『フォーサイト』『考える人』編集部などを経て、現職。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top