クオ・ヴァディス きみはどこへいくのか?

「ヨーロッパの栄光」の犠牲

執筆者:徳岡孝夫 2000年8月号

 自動車メーカーもそうだが、あらゆるメーカーには開発・設計、組み立て、メンテナンス、採算を考える四部門がある。それぞれに最善を尽くすが、一方で互いに牽制し合う。いくら凄い新製品を設計しても、ソロバンに合わなければ製造しない。それが常道なのに、採算を度外視して凄いものを作ってしまった。超音速旅客機コンコルドの悲劇は、そこにあったのではないか。 ヨーロッパの一致・和合の象徴として計画発表された一九六二年、フランスはドゴール大統領だった。何が何でも「西洋の没落」を食い止めるぞという強い意志の人だった。英仏の科学者は知恵を絞り、技術の粋を集めてコンコルドを造った。就航して三十年近く、それは二百万人超を「音の壁」を破って無事に運んだ。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
徳岡孝夫(とくおかたかお) 1930年大阪府生れ。京都大学文学部卒。毎日新聞社に入り、大阪本社社会部、サンデー毎日、英文毎日記者を務める。ベトナム戦争中には東南アジア特派員。1985年、学芸部編集委員を最後に退社、フリーに。主著に『五衰の人―三島由紀夫私記―』(第10回新潮学芸賞受賞)、『妻の肖像』『「民主主義」を疑え!』。訳書に、A・トフラー『第三の波』、D・キーン『日本文学史』など。86年に菊池寛賞受賞。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top