産業界全体の情報の重心が、インターネットの「こちら側」から「あちら側」に移るとき、情報技術(IT)産業の覇権構造が変化する。それが前回の問題提起であった。 三月三十一日、グーグルはGメールという無償電子メールサービスへの参入を発表した。私はこれが今年第1四半期最大のニュースだと考えている。 グーグルは、電子メールを保存するスペースとして、ユーザー一人ずつに1ギガバイトという巨大ストレージを、インターネットの「あちら側」に無償で用意する。私たち一人一人がインターネットの「こちら側」(つまりPCのハードディスクの中)で保存している電子メールをすべて「あちら側」に移してしまおう、というのがグーグルの意図するところである。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン