ニューヨーク発 トランプのアメリカ
(14)
暴露本『炎と怒り』著者はどうやってホワイトハウスに食い込んだか

ただの「暴露本」ではなかったようだ (C)EPA=時事
目が覚めたら零下15度という100年ぶりの超大寒波に襲われたニューヨークの新年がマイケル・ウォルフの新刊『炎と怒り』(原題『Fire and Fury』)の評判で持ちきりになったことは、日本でもしっかり報道されたらしい。
「トランプ政権の内幕」
発売日の1週間前、雑誌に抜粋が掲載されただけで、これだけ巨大な反応を呼び起こした本など、前代未聞である。「トランプ政権の内幕」と副題のついた「暴露本」であることは間違いないが、ホワイトハウスに頻繁に出入りした著者が、大統領や側近に18カ月かけて200人以上ものインタビューをしてまとめたというだけあって、ただの暴露本とは言えないのだろう。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン