企業の真の統治者は誰か――。「失われた10年」に進んだ日本型経営の構造改革論議を通じ、株主を重視する原点回帰が始まっている。
モノづくりの復権が始まっている。「それなくして製品はありえない」というキーデバイスで圧倒的な優位性を確保し、その存在をたしかなものにする。今年で三回目となる企業ランキングの結果を見て真っ先に感じたのがこのことだった。
「モノづくりの復権」と書いて「製造業の復権」とは書かなかったのには訳がある。ランキングの上位に顔を出している企業群には、部品から本体まですべてを自社開発・生産するような垂直統合型の事業モデルを持つのではなく、技術や製品を核にして企業系列の枠を超えて協働化(コラボレーション)の道を探る「水平統合型」の企業が圧倒的に多いからである。従来の製造業のイメージとは明らかに異なる。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン