世界中どこへ行ってもアルゼンチンの選手だけは見分けがつく。
その1、長髪が多い。それも、無造作にワイルドに伸ばしっぱなし、という印象の黒い長髪。何が起源なのかはわからないが、アルゼンチンが1978年のW杯で初優勝を遂げたときには、スターのマリオ・ケンペスが長髪だったから、その伝統かもしれない。もっとも、あの時代はまだ長髪フォークソングの文化が残っており、どの国にも長髪のサッカー選手はいて、ケンペスはたんにその1人だったのだろう。だとすれば、アルゼンチンのサッカー選手は、1970年代カウンターカルチャーの長髪文化を、今でも保存している希有な人たちということになる。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン