「リーマン」破綻・「メリル」身売り 米金融界の止まらない震撼

執筆者:Foresight 2008年10月号
エリア: 北米

「今週末が危ない。なるべく職場で待機するように」。都内のある金融機関の証券化商品担当者は上司からそう申し渡されていたという。米証券四位のリーマン・ブラザーズの処理が大詰めにきていたからだ。この金融機関は百億円規模の証券化商品を抱えており、リーマンから買ったものも少なくないという。折しも日本は、土、日、月の三連休。休みを返上した金融機関職員は彼だけではなかった。 果たして、懸念は現実化した。九月十五日の月曜日未明、リーマンは米連邦破産法十一条に基づく会社更生法手続きの申請を発表。世界に衝撃が走る中、日本の金融庁は国内金融機関への影響の把握に動き出した。体力のない金融機関にとって「リーマンショック」が破綻の引き金になりかねない。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f