二十世紀初頭の中国を描いたパール・バックの大作『大地』で、主人公の王元がキリスト教の宣教師をこんな風に表現している。「少年時代、軍官学校で教えられたところでは、宣教師は宗教を売りものにして外国へ行き、愚民をまどわして、何か秘密の目的で自分の宗派に引き入れるものだということであった」(大久保康雄訳)。 昨年末から今年初めにかけて、中国政府は非公認キリスト教関係者に対する摘発を強化した。昨年十二月には湖南省などで地下活動をする「華南教会」の創設者ら二人に死刑判決が宣告された。また、今年一月には香港在住の貿易商が聖書を持ち込んだなどの容疑で逮捕された。いずれも「邪教カルト」の活動を行なったためとされている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン