大晦日の今日は2003年4月22日------などと書くと、何のことやらさっぱり分からないでしょうが、西暦2010年12月31日(平成22年12月31日)をエチオピア暦で記述すると、このようになります。年の最後は政治経済の話から離れて、サハラ砂漠以南ではナイジェリアに次いで人口が多いエチオピアの文化について書きます。
たとえ貧しく政情が混乱していようと、自国の文化や歴史に誇りを抱いている点は、アフリカの人々も日本人と同じです。そんなアフリカの国の中でも、とりわけ強い愛国心を抱いているのはエチオピアの人々ではないでしょうか。
「私たちはアフリカで唯一、植民地になりませんでした。独自の暦を持ち、古代から独自の文字を使い、世界最高水準の教会建築があります。他のアフリカの国々と比べないで下さい」
エチオピアの首都アディスアベバで出会った若い男性が、胸を張りながら私にそう言ったことがあります。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン