国連イラン制裁の現場から(6)「テロ支援国家」としてのイランの影響力
国連によるイラン制裁は核・ミサイル開発を阻止し、大量破壊兵器の不拡散を目指すものであった。しかし、そうした「ターゲット制裁」だけでは効果が充分には出ないため、大量破壊兵器の開発と密接に関連し、また開発を担う主体(イランの場合はイスラム革命防衛隊:IRGC)の収入源ともなっている、通常兵器の輸出入も制裁対象となっていた。また、国連安保理制裁の中でも、内戦やクーデター、人権抑圧などに対する制裁では、制裁対象となる行為と通常兵器は密接に関連するため、武器禁輸が制裁のメニューの中に組み込まれることが多い。
こうしたことから、イランや北朝鮮といった核・ミサイル開発に対する制裁においても武器禁輸が制裁項目として含まれることになったが、イランの場合はもう1つ特殊な事情があった。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン