昨日午後、下記の通り3本を連続アップロードしました。
マネーの魔術史(9)「大陸紙幣」の不思議なデザイン(野口悠紀雄さん):現在流通しているドル紙幣のデザインの原点には、アメリカ独立戦争時に軍費調達のため発行された「大陸紙幣」がありました。それにはいろいろな意味がこめられていました。
ベネズエラ危機で「軍」はどう動く:「制憲議会選挙」を前に最大の山場(中南米の部屋・遅野井茂雄さん):7月30日にマドゥロ政権が強行する、制憲議会選挙。それを前に議会は国民統一政府の樹立を宣言し、ベネズエラは今や二重政権の状態です。今後、軍はどうするのか? 国際圧力は?
陸幕長「引責辞任」でも自衛隊の名誉回復にはならない(安全保障の部屋・林吉永さん):特別防衛監察の結果が公表される明日、岡部俊哉陸上幕僚長が「引責辞任」の意向を示していますが、コトは陸自の問題だけなのでしょうか。自衛隊を玩具にした政治の責任は?
そして今朝は、同じく「安全保障の部屋」の「『領空侵犯』対処の意義:『メディアの力』が抑止力に」(林吉永さん)をアップロードしています。先ごろ発表された領空侵犯に対する航空自衛隊の緊急発進回数や対象国など。ただ、この数値だけでは、国民には実情と意味は分かりません。報道する側の意識も重要なのです。