岩瀬昇のエネルギー通信
(222)
「トランプ外交」矛盾迷走「対ベネズエラ制裁」今度はロシア国営石油

こちらが蜜月だけに両方への制裁ということか?(C)AFP=時事
トランプ政権がベネズエラで昨年4月に仕掛けたクーデターの失敗については、そのニュースが伝えられた直後に、
〈ドナルド・トランプ大統領がジョン・ボルトン国家安全保障問題担当補佐官(当時)のクビを切ることで切り抜けるのでは〉
とどこかに書いた記憶がある。だが、検索しても出てこない。
では、と『フォーサイト』の過去記事を「ベネズエラ」というキーワードで検索したら、今年2月7日、定期寄稿者である杉田弘毅氏(共同通信特別編集委員)が『反トランプ攻撃開始「ボルトン」のゲリラ戦』の中で、次のように書いておられた(カッコ内は筆者注)。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン