アフガン「タリバン政権」が内部に抱える「路線対立」「部族間対立」

執筆者:青木健太 2021年9月18日
エリア: 中東
なぜバラーダル幹部は首相代行に就かなかったのか(C)AFP=時事
大方の予想を覆し、首相代行ではなく副首相代行に就任したバラーダル副指導者兼政治局長。背景には深刻な内部対立があるという。タリバン政権に早くも暗雲が垂れ込めている。

 

 タリバンが発表した暫定内閣が、波紋を呼んでいる。2021年9月7日に暫定内閣33ポストを発表し、国の新たな統治主体としての歩みを始めた。しかし、閣僚はタリバン構成員のみで占められ、「包摂的な政府」と呼ぶには程遠いものだった。最大民族パシュトゥーン人がほとんどで(注:タジク人2名、ウズベク人1名は入閣)、女性閣僚の顔ぶれも見られなかった。

 今回、タリバンが権力を独占する暫定内閣には、各国から厳しい反応が寄せられている。9月11日に予定されていた、中国、ロシア、イラン、パキスタン、カタール、トルコが招待された暫定政権発足式も、当面見合わせとなった。今後を占う上で、どうして暫定内閣発表がこのタイミングになったのか、閣僚リストから見えるタリバン内部の対立構造、そして今後への影響、を検討する作業が必要である。

カテゴリ: 政治 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
青木健太(あおきけんた) 公益財団法人中東調査会研究主幹。1979年東京生まれ。上智大学卒業、英ブラッドフォード大学平和学部修士課程修了。アフガニスタン政府地方復興開発省アドバイザー、在アフガニスタン日本国大使館二等書記官、外務省国際情報統括官組織専門分析員、お茶の水女子大学講師などを経て、2019年より中東調査会研究員、2023年4月より現職。専門は、現代アフガニスタン、およびイランの政治・安全保障。著作に『タリバン台頭──混迷のアフガニスタン現代史』(岩波書店、2022年)、『アフガニスタンの素顔──「文明の十字路」の肖像』(光文社、2023年)、「イラン「抵抗の枢軸」の具体的様態──革命防衛隊と「抵抗の枢軸」諸派との関係性を中心に」(『中東研究』550号、2024年5月)他。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top