ともに「勝ち組」企業の対等合併。グローバル市場を狙うためには良い判断だが、企業文化の違いを克服できるのか。 経営統合を目指すことが明らかになったキリンホールディングス(HD)とサントリーHD。「グローバル市場での勝ち残りを目指す前向きな統合」と両社の決断を評価する意見が経済界では多いが、「意表を突く組みあわせ」と驚きや懸念を隠さない関係者も少なくない。日本の様々な業界の同業他社の中で、およそこの二社くらい歴史と性格の異なる企業は少ないからだ。統合で誕生する新社がその違いを乗り越え、真のグローバル・プレーヤーになれるかは、単にキリン、サントリーの問題にとどまらず、国内需要の着実な縮小という深刻な不安に直面する多くの日本企業にも関わってくる。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン