「オトーサン、爪を切りましょうか?」「ほな、頼むわ」 川端勝美さん(七三)が糖尿病でむくんだ足を、いかにも重たそうに持ち上げる。すると正面に座ったフィリピン人介護福祉士(以下、介護士)、マリシェル・オルカさん(二八)が、その足を自らの膝の上へとそっと導き、真剣な表情で爪切りを動かし始めた。 マリシェルさんには日本語検定二級に挑戦するほどの語学力がある。日本に留学中、介護施設でアルバイトをした経験があり、高齢者の扱いにも慣れている。タバコを片手に持った川端さんの表情が満足そうだ。 フィリピンの首都マニラから北に向かって車で約三時間。厳重な検問をくぐった先にあるスービックは、一九九二年まで米海軍基地があったことで知られる。その一角につくられた日本人高齢者向けの介護付き滞在施設「トロピカル・パラダイス・ヴィレッジ」(TPV)で展開する光景は、将来の日本の介護現場を象徴するものだ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン