イスラム系兵士の増加に頭を抱えるロシア

執筆者:Foresight 2010年1月号
タグ: ロシア
エリア: ヨーロッパ

 ロシア軍がイスラム系兵士の増加に頭を抱えている。スラブ系のロシア人と、カフカス地方のイスラム系の兵士の衝突はこれまでも多かったが、従来は支配民族のスラブ系が他民族を迫害していた。ところが、最近はイスラム系がスラブ系を圧迫するケースが増えている。 ロシア政府は少子化対策に力を入れているが、スラブ系ロシア人は人口減少に歯止めがかからず、加えて賄賂で徴兵を逃れる若者が多い。一方、カフカス諸民族は出生率が極めて高いのに地元に職がなく、軍に食いぶちを求める若者が急増している。 バルト艦隊で最近、ダゲスタン共和国のイスラム系兵士たちが長期間、スラブ系兵士に金品を要求したり、カフカス地方のダンスを強要していたことから双方が衝突した事件は、ロシアのメディアでも下級兵士社会の「力関係」の変化を示すできごととして注目された。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f