公共事業の主導権も握れず、建設請負い業に甘んじる他ない
「一昨年の参院選といい、二月の大阪府知事選といい、最近のこの業界の対応はなんだ」
五月二十五日、ホテルニューオータニで開かれた日本建設業団体連合会(日建連)の総会後の懇親パーティーで、来賓挨拶に立った自民党の亀井静香政調会長が、居並ぶゼネコン幹部を前にこう一喝すると、会場は水を打ったように静まり返った。
亀井の恫喝はこれで収まらず、「五千億円の公共事業予備費も地場・中小に回してこの業界には使わせない――とか、言いたい放題だった」と居合わせた建設業界関係者は話す。金丸信が逝き、竹下登が去り、“建設族のドン”の地位をほぼ手中にした亀井の発言にさぞかし業界幹部は肝を冷やしたと思いきや、前出の関係者によると「会場の静けさは嫌悪とシラケの裏返し」。中には「あんな脅しでカネが集まるとまだ思っているのか」と吐き捨てる業界幹部もいたという。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン