今年五月以来、ロシア国境警備局が極東海域での密漁の取締りを強化している。ロシア政府は、千島諸島に対し七百六十億円相当の経済投資を決めるなど極東開発に意欲を見せており、この海域での治安維持強化もその一環と考えられる。 ロシア当局によると、貝殻島近海で拿捕された第31吉進丸は、無灯火で国旗も掲げずに漁を行ない、停船命令を発し漁船に乗り込もうとしたロシアの警備隊員に抵抗して逃亡。その際、警備隊員による威嚇弾が甲板員の盛田光広さんの頭部にあたり死亡したとしている。 坂下登船長は、領海侵犯と密漁の容疑で起訴され、国後島で裁判を受けるが、日本の海上保安庁も密漁の疑いで立件の検討を進めている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン