露・イランのエネルギー覇権主義に妥協すべからず

片やサハリンで、こなたアザデガンで、資源国の横暴が拡大しつつある。当事者となった日本の責任は重い。 日本が極東と中東で時を同じくして、エネルギーを巡るまったく新しい挑戦に直面している。サハリン沖で生産する天然ガスを液化天然ガス(LNG)として輸出しようとする「サハリン2」プロジェクトは「環境破壊」を理由にロシア側の激しい揺さぶりを受け、事業計画が根底から崩れかねない瀬戸際にある。核開発疑惑の渦中にあるイランはアザデガン油田開発をめぐって、開発権を持つ国際石油開発(INPEX)と日本政府を手玉にとり、国際圧力の緩和材料にしようとしている。ロシアとイランに共通しているのは、エネルギーを政治的、外交的影響力拡大の手段にしようとする「エネルギー覇権主義」である。

カテゴリ: 環境・エネルギー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top