本日の更新記事は、木村正人さんの「英保守党『総選挙勝利』:『EU離脱』『スコットランド独立』への影響」です。労働党とスコットランド民族党などの連立政権誕生を嫌い、現実的な選択をした英国民。しかし、EU離脱とスコットランド独立の可能性は燻り続けています。
「専門家の部屋」では、「アメリカ」に「共和党『社会的保守派』内の競争を激化させる『ハッカビー』2度目の挑戦」(足立正彦さん)の新エントリ。共和党からは続々と出馬表明が続き、乱立気味。そんな中で登場したハッカビー氏はキリスト教右派から熱烈な支持を受けていますが、却って党内保守派の支持が分裂しそうです。
- 24時間
- 1週間
- f
-
1
孫正義伝説を作った「タイムマシン経営」の黄昏?――ソフトバンク「300年成長神話」の危急存亡(3)
-
2
【緊急対談】ロシア軍「不可解な作戦」から見えるプーチンの本音(上)
-
3
経済安全保障と経済制裁:新たな国際経済秩序の「表裏一体の盾と矛」
- 4 ロシア系ランサムウェア攻撃者集団「コンティ」大量リークの真相
-
5
【緊急対談】ロシア軍「不可解な作戦」から見えるプーチンの本音(下)
-
6
ロシア・ウクライナ戦争が中国の台湾侵攻シナリオに与える影響(上)
-
7
大統領と「景気より物価」で共同歩調? インフレ「究極的な痛み」回避を宣言したFRBの真意
-
8
ロシア・ウクライナ戦争が中国の台湾侵攻シナリオに与える影響(下)
- 9 東急ハンズとその時代――「手の復権」からカインズによる買収まで
-
10
トルコはなぜEUに加盟できないのか