
中国に対して明確なメッセージを送った(C)EPA=時事
台湾の蔡英文総統が『ワシントン・ポスト(WP)』紙のインタビューに応じた。5月の就任後、内外メディアを問わず、初めてのインタビューである。
やはりと言うべきか、最初に選んだのは米国で、その相手はWPだった。チョイスは結局のところ、『ニューヨーク・タイムズ(NYT)』かWPしかなかっただろう。蔡英文はあまりインタビューを積極的に受ける方ではない。選挙前には、米誌『タイム』のインタビューを受けてその表紙(アジア版)を飾った。次は、いつかは分からないが、台湾のメディアであるような気がする。その次は日本のメディアではないだろうか。日米のメディアを連続でインタビュー相手に選べば、結局のところ、蔡英文は「親米親日(反中)」ではないかという中国側の疑念を裏打ちする形になる。台湾でも自国メディアの軽視という批判も招くだろう。だから台湾メディアを間にはさみ、次に日本メディア、という順番になるのではないかと推測している。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン