
10月16日、南スーダン北部の町マラカルでトラックに乗り込む政府軍の兵士たち(C)AFP=時事
1992年から1995年までアフリカのソマリアで展開されたPKO活動は、介入の失敗例の典型とされている。1991年にシアド・バーレ政権が崩壊し、国民が軍や警察から武器を奪い、ソマリアは完全な無政府状態となった。食糧不足と治安秩序の全面崩壊によって人道危機が深刻化したことで、大規模な国連PKOが2段階に分けて編成され、米軍がその中心となった。安保理は国際連合憲章第7章に基づき、武力行使を含む必要なあらゆる措置の実施権限を付与し、いわゆる平和の強制執行を開始した。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン