
2012年、州首相に就任したばかりの息子アキレーシュ(左)と、現インド大統領のプラナブ・ムカジーが抱き合う右隣で見守る父ムラヤム。この頃から父子の関係は悪化し始める(C)AFP=時事
インド北部・ウッタルプラデシュ(UP)州は、世界的な観光地タージ・マハルやヒンドゥー教の聖地ヴァラナシー、工業都市カンプールなどを擁し、2億人超の人口を抱えるインド最大の州である。しかも、イスラム教徒やカースト最下層の不可触民などが多数居住しており、貧困や汚職、社会正義の揺らぎなどがしばしば問題となってきた文字通りの「インドの縮図」だ。近年の州議会選挙では、中央の前政権党・国民会議派や、現中央与党のインド人民党(BJP)がいずれも安定多数を獲得できず、地域政党による政権交代が続いている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン