医療崩壊
(28)
続・医師が目指すべき「自立」した「プロフェッショナル」:キャリアもスキルも磨く「兼業」のススメ

本物の「プロフェッショナル」として活躍する左から坪倉正治医師、嶋田裕記医師(南相馬市立総合病院にて、筆者提供)
前回、「プロフェッショナル」としての医師の在り方を解説した(2019年9月9日『医師が目指すべき「自立」した「プロフェッショナル」』)。
今回は、「プロフェッショナル」となるための、医療現場での試行錯誤をご紹介しよう。
まずは、「プロフェッショナル」のおさらいだ。前回の繰り返しになるが、私が重視する「プロフェッショナル」の要件は、顧客(医師の場合は患者)の利益を最大限に優先すること、顧客から報酬を受け取ること(医療の場合、健康保険が患者の代理人)、そして自己規律を持つことだ。要は組織のためではなく、顧客のために働くことだ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン