世界が注目する「逸材」を救った奨学財団

 二〇一三年の打ち上げを目指し、日本で小型人工衛星の開発プロジェクトが進んでいる。人工衛星には合成開口レーダー(SAR)という特殊なレーダーが搭載され、地震予知などの分野で画期的な進歩が期待できる。 世界的にも注目されるこのプロジェクトには、気象情報会社「ウェザーニューズ」や、千葉大学、文部科学省など日本の産学官が共同で関わっている。それを率いるのはインドネシア出身の千葉大准教授、ヨサファット・テトォコ・スリ・スマンティヨ氏(三八)だ。「日本のみならずアジアの国々では地震が頻発しています。最近でも二〇〇四年にインドネシアでスマトラ沖地震が起き、二十万人以上が犠牲になった。私たちが進めるプロジェクトは、地震発生の四―五日前に電離層の表面で生じる温度変化を観測し、予知を可能にするのです」

カテゴリ: 政治
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
出井康博(いでいやすひろ) 1965年、岡山県生れ。ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部卒。英字紙『日経ウィークリー』記者、米国黒人問題専門のシンクタンク「政治経済研究ジョイント・センター」(ワシントンDC)を経てフリーに。著書に、本サイト連載を大幅加筆した『ルポ ニッポン絶望工場」(講談社+α新書)、『長寿大国の虚構 外国人介護士の現場を追う』(新潮社)、『松下政経塾とは何か』(新潮新書)など。最新刊は『移民クライシス 偽装留学生、奴隷労働の最前線』(角川新書)
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top