
新規入国を原則として禁止している日本は異例の存在(全国知事会長の平井伸治鳥取県知事[画面左]らとテレビ会議で意見交換する岸田文雄首相=1日午後、首相官邸) ⓒ時事
日本のオミクロン株対策が迷走している。広い地域にまん延防止等重点措置を発令し、「鎖国」を続ける日本は異色の存在だ。本稿では、日本の新型コロナウイルス対策の根本的な問題点を解説したい。
少ない日本の感染者数、世界全体ではピークアウト
まずは日本の感染者数だ。図1は、英オックスフォード大学が提供するデータベース「Our World in Data」を用いて、筆者が分析したものだ。1月28日現在の日本の人口100万人あたりの感染者数は502人(1週間平均)で、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中、6番目に少ない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン