
統一地方選の大敗を受け「共に民主党」執行部は総退陣。発言が波紋を広げた朴志玹氏(右)も共同非常対策委員長を辞任した=6月2日。左は尹昊重氏 (C)EPA=時事
「進歩」が揺らいでいる。選挙に負け続けているのである。
なぜ負けたのか。責任は誰にあるのか。この議論の中心には、今や韓国政治の主流となった「86世代(60年代生まれで、80年代に大学に入学した世代)」の政治がある。進歩政党の立て直しを任された20代の若い女性が打ち出した「86世代勇退論」が様々な論争を引き起こしている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン