
ウクライナ東部ドネツク州で行われた「住民投票」なるものの光景=9月27日、マリウポリ (C)AFP=時事
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2022年9月30日、ウクライナの東部・南部の4州(ルハンシク、ドネツク、ザポリージャ、ヘルソン)をロシア連邦に一方的に併合すると発表した。それに先立って、それらの州で実施されていたのが、「住民投票と称する行為(日本政府)」である。
これを受け、住民自らがロシアの一部になることを望んでいるとして、ロシア政府は一方的併合に突き進んだ。それが、ほとんど茶番とでもいうべきいい加減なものだったことは明らかで、このような一方的かつ違法な「併合」は、当然のことながら、国際社会で認められるものではない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン