待ち去られたアイヌの遺骨は2000体以上
初めて遺骨収集に参加した良子さんに、アイヌ遺骨問題のことを改めて尋ねてみた。
「勝手に持ち去られた私たちの先祖の遺骨や副葬品は、その多くが誰のものか判らない状態で研究材料にされていました。野生動物の標本などと一緒に並べられて……」
良子さんはそう言って怒りをにじませた。
北海道大学などの研究機関が持ち去ったアイヌの遺骨は2000体分以上とされている。先住民族の権利に関する2007年の国連宣言では、「先住民族は遺骨の返還に関する権利を有する」との規定が採択された。現在、国や当該の研究機関が責任をもって、アイヌ民族の遺骨を返す手続きを進めている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン