フランシスコ法王が「環境問題の回勅」で見せた「2つの顔」

執筆者:秦野るり子 2015年7月7日
エリア: ヨーロッパ

 ローマ法王フランシスコ(本名・ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ)は、2013年3月のコンクラーベ(法王選出会議)で、退位したベネディクト16世の後任法王に選ばれて以来、バチカンの改革を掲げ、高い人気を誇る。それだけに、リベラル派からは過剰ともいえる期待が寄せられ、保守派からは反発の声も上がる。
 そうした中、フランシスコは、カトリック教会の指針を示す「回勅」を6月18日に発表した。主題は環境問題についてだが、それに関連づけて社会、経済など幅広い問題に言及している。受胎調整への反対など「性と生」の問題では、カトリック教会の伝統的な考えに変更を加えない方針を鮮明に打ち出す一方、格差社会の解消を求めて金融界などを厳しく批判する。「保守とリベラルのどちらが真のフランシスコなのか」という戸惑いを生む一方、「教会の教え堅持と、社会正義を求めることでバランスを取るというフランシスコらしいもの」(バチカン関係者)と、回勅で示された二面性を肯定する意見もある。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
秦野るり子(はたのるりこ) 1957年東京生まれ。江戸川大学教授。1982年、読売新聞社入社。経済部に配属され、農水省、流通業界、通産省(現経産省)、日銀などを担当。89年に国際部へ異動。ワシントン、ジャカルタ、ローマ特派員、国際部デスクなどを経て2008年から調査研究本部主任研究員。コロンビア大学ジャーナリズム大学院客員研究員、カリフォルニア大学バークレー校ジャーナリズム大学院客員講師も務め、2016年から富山国際大学教授、2019年から現職。著書に『ローマ法王2年目の挑戦』(読売新聞社)、『バチカン』(中公新書ラクレ)、『悩めるローマ法王 フランシスコの改革』 (中公新書ラクレ)などがある。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top