上場企業が自社の株式を市場で買う「自社株買い」が急増している。日本経済新聞によると、2015年1年間の自社株買い実施額は4兆8000億円と、9年ぶりに過去最高を更新した。今年に入ってもこの流れは一層強まり、1月と2月だけで180社が自社株買いの実施を発表した。その合計額は2兆円に達している。このままの勢いが続けば、今年はさらに過去最高額を更新するだろう。
1月には、NTTドコモが5000億円の自社株買いを発表。これは発行済み株式の5.7%に相当する規模だ。また2月には、ソフトバンクグループが同じく5000億円の自社株買いを発表したが、これは発行済み株式の14.2%に当たる。このほかにも日産自動車が4000億円(発行済み株式の6.7%)、新日鉄住金が1000億円(同4.3%)、いすゞ自動車が600億円(同5.4%)と、大規模な自社株買い発表が相次いでいる。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン