
9月のドイツ総選挙で大躍進した、極右政党AfDのアレクサンダー・ゴーラント党首 (C)AFP=時事
2017年を振り返ってみると、ドイツ政治は一変したと言わざるを得ない。9月の総選挙で、「ドイツのための選択肢」(AfD)が12.6%もの大量得票で連邦議会進出を果たしたことと、そのあおりを受けてキリスト教民主社会同盟(CDU/CSU)と社会民主党(SPD)の老舗中道政党が共に大きく得票数を減らしたということ、つまり、ドイツ政治が穏健な中道政党中心から過激な両極勢力であるAfDと左派党を交えた6党体制(CSUを別に数えれば7党体制)に移行したということの意味は、強調してもし過ぎることはない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン