成毛眞『amazon』肴に「アマゾン」を語る(下)

執筆者:成毛眞 2018年9月4日
エリア: 北米 アジア
図を見ながら大いに語る筆者(左)(講演会主催者提供)

 

 AWS(アマゾンウェブサービス=アマゾンが提供するクラウドコンピューティングサービス)はすごい革命を起こしました。

 それまでのインターネットの仕組みは、例えば私がメールを見たければサーバーに聞いてみて、いいですよという許可があって見ることができるというのが基本で、会社内でのネットの仕組み、例えば経理システムとかも、会社内にあるサーバーでやり取りをして使うというのが今までのものでした。銀行のシステムもIBMとかが一生懸命に、何年も何百万円もかけて依頼元の会社のためだけにつくっていた、というのがこれまでの仕組みだった。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
成毛眞(なるけまこと) 中央大学卒業後、自動車部品メーカー、株式会社アスキーなどを経て、1986年、マイクロソフト株式会社に入社。1991年、同社代表取締役社長に就任。2000年に退社後、投資コンサルティング会社「インスパイア」を設立。2011年、書評サイト「HONZ」を開設。元早稲田大学ビジネススクール客員教授。著書に『面白い本』(岩波新書)、『ビジネスマンへの歌舞伎案内』(NHK出版)、『これが「買い」だ 私のキュレーション術』(新潮社)、『amazon 世界最先端の戦略がわかる』(ダイヤモンド社)、『金のなる人 お金をどんどん働かせ資産を増やす生き方』(ポプラ社)など多数。(写真©岡倉禎志)。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top