Weekly北朝鮮『労働新聞』 (109)

金正恩がAIと並び「最優先で重視」する自爆ドローンの実験を指導(2025年3月23日~3月29日)

執筆者:礒﨑敦仁 2025年3月31日
タグ: 金正恩 北朝鮮
エリア: アジア
実験が行われた場所と日時は公開されていない[大型ドローンの前に立つ金正恩国務委員長ら=2025年3月27日に朝鮮中央通信が配信](C)EPA=時事
金正恩国務委員長が最重視する無人機の性能実験を指導、軍需政策担当総顧問に就任した李柄哲らが同行した。【『労働新聞』注目記事を毎週解読】

 3月27日付は、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が新型の無人ドローンの性能実験を指導したことを伝えた。「多様な戦術攻撃任務の遂行に利用できる自爆無人機の打撃能力が余すところなく発揮された」という。金正恩は無人装備とAI技術分野は「最優先で重視して発展させるべき」であるとして、中長期的に強力に推進することが重要だと述べた。

カテゴリ: 政治 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
礒﨑敦仁(いそざきあつひと) 慶應義塾大学教授。専門は北朝鮮政治。1975年生まれ。慶應義塾大学商学部中退。韓国・ソウル大学大学院博士課程に留学。在中国日本国大使館専門調査員、外務省第三国際情報官室専門分析員、警察大学校専門講師、米国・ジョージワシントン大学客員研究員、ウッドロー・ウィルソンセンター客員研究員など歴任。著書に『北朝鮮と観光』(毎日新聞出版)、共著に『最新版北朝鮮入門』(東洋経済新報社)など。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top