国内では北海道・有珠山の火山活動がおさまらず、依然として危険な状態が続くなどいくつかの問題があるが、世界的にみるといまのところそれほど大問題は見あたらない。政権についたばかりの森喜朗首相にとって、サミット前に自己紹介をするために行なった世界一周旅行の最中、大きな決断を迫られることがなかったのは幸いであった。
七月のサミットまでに、世界的な重大問題が起こらないという保証はない。その場合、サミット議長国としていかなる定見のある対応をとるのかは、政権を担当する人々にとって常に心しておいてほしいことである。さらに、突発事態が起こらないにしても、二〇〇〇年という節目の年のサミットにおいて、世界の中長期課題にどのように取り組むかは、議長国としての日本の責任でもある。その意味でも、総選挙を控えた内政重視の季節ではあっても、政権を競う各政党には、それぞれ世界的問題への各党なりのビジョンを是非真剣に構築し、国民の前に示してほしい。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン