他のネット株の低迷を横目に、大手名門企業にも匹敵する株式の時価総額を維持する「楽天」――。第一関門をトップクラスで突破した同社だが、既存大手企業の追い上げも厳しくなるなど、難問も見え始めた。 ネット株バブルの崩壊が叫ばれるなかで、インターネット上の仮想商店街「楽天市場」を運営する楽天の株が人気を呼んでいる。四月十九日に店頭株式市場に公開以降、一時は公募価格の三三〇〇万円から二倍以上の七〇〇〇万円まで急上昇。五月の株式分割(一株を八株)を経た後も、株価は堅調に推移している(七月五日時点で、五〇三万円)。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン