饗宴外交の舞台裏
(205)
「和洋折衷メニュー」でさらに深化した対中「日比連携」
フィリピンのアキノ大統領が6月2日から5日まで国賓で来日した。安倍晋三首相が主要国首脳会議(G7サミット、7、8の両日)に出席する直前のタイミングで大統領を招いたのには政治的計算があった。南沙諸島での中国の人工島建設で、主権を侵されているフィリピン側の実情を大統領の話としてG7首脳に披露し、中国を強く牽制する方向でG7サミットをまとめようとの狙いだった。
安倍第2次政権が誕生して約2年半の間に、安倍首相とアキノ大統領は5回会談している。緊密な関係の背景には、海洋進出で威圧的姿勢を強める中国に対する日比連携がある。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン